2006年06月09日

ぼくらの「まいくろそふと」

とその「なかま」たち
billgates01-1.jpg


先日は結局39度まで熱が出てしまいました...あっっ...こんな事書いていても関係ないですよね(大脂汗)...という訳で今日も更なる手抜きでお許し下さい(汗)...

今日は手短にMicrosoftのお話を...

昔々はAppleとMicrosoftって、そんなに仲が悪く言われていることは無かったと思うのですが...(ExcelだってMac版が最初のバージョンでしたからね[笑])

気が付けばすっかり微妙な関係として言われる様になり'97の基調講演でMicorsoftが議決権無しの1億5千万ドルの株を取得した際は「乗っ取り」とまで言われる始末(汗&笑)...(この株取得はそれまでAppleがMicrosoftに対して行なっていたOSの技術に関わる訴訟をAppleが取り下げることなどがMicrosoftへの見返りだったと言われています)

本当にそんなにMicrosoftと仲が悪いのかは知りませんが、願わくば...わたくし個人はPowerPointの細かな機能をWindowsと同一にして頂ければ非常に嬉しいのですがね(笑)。


(ここでパイを投げられているびる君には同情してしまいます...何で皆さんまいくろそふとをいじめるのでしょうか??一部の人間が酷いことをしているから[大脂汗]??)
ballmer.jpg


Steve...君のことがとても心配だよ...今やBillに代わってあのMicrosoftを率いているんだからね、日々のプレッシャーは想像以上だと思うよ...ここで言われているMicrosoftに対する悪口もわたくしは他人の嫉妬心としてしか見ていないよ...

だけどね、出来れば安定剤をとって一度リセットすることをお薦めするよ...Steveそれが君のためだ...



そうかぁ...君のその気性は今に始まったわけでは無かったのね(爆)...そうだSteve最近BootCampってモノがMacで使える様になったんだ...これはねWindowsがMacでも起動出来る様にするユーティリティーなんだよ...これが発表された時はえらい騒ぎさ...Steve...君たちMicrosoftがWindowsの開発で努力し、Windowsの素晴らしさを広めてくれているからこそBootCampの価値も最大限に活かせるんだ...だから今後も陰ながら応援してるよ...だけどね...安定剤だけは本当に摂っておいた方が良いよ...君のためだ(爆)...

Mactopia Japan-Excel の歴史と Macintosh(リンク先、右側に記事があります)

Macお宝鑑定団-1997/8/4〜8/10(8/8の記事をご覧下さい)

PC Watch-Microsoft、Appleに1億5千万ドルを投資、共同開発も

Apple Store Mac下取りサービス

2.5" Serial ATA HDDを見てみる

Windows XP OEM版を探す

私的お薦め品 小型スピーカーBose Micro Music Monitor M3の記事を読んでみる

信頼のTranscend 150倍速 2GB SDカード送料込み最安値

Macと組合わせるならWX310K

ブロードバンドプロバイダ料金比較

光ファイバマンションVDSL100タイプが1年間月額基本料1,980円

SEMPRE.JP

バナー (横・いますぐ見積購入)



posted by 賀川和之 at 20:37| Comment(2) | TrackBack(0) | Personal | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あらら...
この記事で既に紹介されてたのですか.
最初の若かりしBill Gates氏は印象的だったのですが,2つめのビデオまではチェックしていませんでした.
スンマセン.orz
Posted by Double KO at 2006年07月24日 00:10
あららら(汗)...何を謝ってられるのですか(汗&笑)...
わたくしはDouble KOさんに便乗させて頂いた
だけですよ(爆)...
また被った時は便乗させて頂きますです(笑)。
Posted by macuser at 2006年07月24日 19:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック