
IT Pro「Mac OS Xに感染する新たなウイルス,Macユーザーもセキュリティ対策を」
"米Symantecは現地時間11月2日,Mac OS Xに感染する新たなウイルス「OSX.Macarena」が確認されたことを明らかにした。このウイルスは実行形式のプログラムで,実行されると,同じフォルダに保存されているすべてのファイルに感染を広げる。"
"OSX.Macarenaは,感染を広げられることを実証するために作られたコンセプト・ウイルスであり,ほとんど出回っていない。Symantecでも,その危険度(Risk Level)を一番低い「1:Very Low」に設定している。"
以上。IT Pro「Mac OS Xに感染する新たなウイルス,Macユーザーもセキュリティ対策を」より抜粋。
最近、Mac OS Xでもウイルスが出て来ています。インターネットでファイルのやり取りを行なう際、先方に対して迷惑を掛けない様にウイルスチェックを行なうのはマナーとなっています。これはWindowsで発症するウイルスがMac OS Xに入って来ても発症はしませんが、いざファイルのやり取りでWindows環境下に送られると発症してしまうことになり「媒介者」となるからです。
下記にMac OS X対応の寄付ウエアのウイルスアプリ「ClamXav」のリンクを置いておきますのでウイルスソフトをインストールしていない方はインストールしておきましょうね(他に良いのがありましたら是非ご教授下さい[笑]...)。当然自身のMacの防衛の為でもありますが(笑)。そういえば、最近「.Mac」でVirexを配布していませんがどうして止めたのでしょうかね??

ClamXav.com
http://ja.wikipedia.org/wiki/コンピュータウイルス
IT Pro-Mac OS Xに感染する新たなウイルス,Macユーザーもセキュリティ対策を
IT Pro-「OSのバグを毎日1件公開する」プロジェクトが始動,第1弾はMac関連のバグ
Apple Store Special Deals
peripheral

Century Direct

memory

BOSE Quiet Comfort 2
Bose Micro Music Monitor M3
Nikon D80
Sony α100
ブロードバンドプロバイダ料金比較