
Steve Jobs CEOが自ら伝えたい事があるという事で、社内のとある場所に多くのスタッフが集まっていた。
そうこうしているうちにCEOが紺色を主体とした宝塚チックなマントを翻し準備を
整えて壇上中央に上がって来た...
カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ...(足音)
バサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッッッッッッッッッッ!!(マントを翻す音)

Appleの諸君っっっっ!!先日無事iPhone、Apple TVの発表に成功しっっっっっ!!
さらに社名も改める事が出来たぁっっっっっっ!!
少々外の方は賑やかな様だが...
現状は順調と言って良いだろうっっっっっっ!!
かつてフィンランドの企業Nokiaは長靴を生産するゴム製造会社であったっっっ!!
しかぁ〜〜し、今はぁっっっっ!!諸君も知っての通りっっっっっ!!
携帯電話などを生み出す世界有数の先端技術企業の一つであるっっっっっ!!
我々もぉっっっ!!今回を踏み台に本格的にコンピュータで培ったコンテンツを活かしつつ
新たな市場という海原へ航海に旅立つのだぁっっっっっっ!!
そして、これはぁっっっっ!!諸君の日々の忠誠心があってこそ
実現するのだぁっっっ!!
だが、しかぁ〜〜しっっっっ!!
これまで...
諸君らの一部に忠実でない者が居たのも
これまた事実...
そう...それは情報漏洩であぁ〜〜〜〜〜るっっっっっっっっ!!
そこでっっっっっっ!!わたしが諸君に日頃の心がけを忘れない様に
スペシャル社歌を創造したぁっっっっっっっ!!
諸君っっっっっっっ!!今からわたしが聴かせるこの社歌を胸に刻みっっっっ!!
日々業務に精進して欲しいっっっっっっっっ!!
もしぃっっっっっ!!マスコミや情報サイトの集中攻撃に遭いっっっっっっ!!
心がくじけそうになった時やぁっっっっっっっっ!!
無性に優越感を語りたくなった時はぁっっっっっ!!
是非今から歌うこの社歌を心の中で歌って思い止まって欲しいぃっっっっっっっっっっ!!
それでは諸君っっっっっっ!!我に続けぇっっっっっっ!!
マイクプリィ〜〜ズっっっっっっ!!
ミュージックオンっっっっっっっっ!!
Appleスベシャル社歌「今日もどこかで開発中(秘密保持契約の歌)」
(「今日もどこかでデビルマン[デビルマンエンディング]」のメロディーで歌って下さい)
1番
誰も知らない♪ 知られちゃいけない♪
New Modelが♪ なんなのか♪
何も言えない♪ 話しちゃいけない♪
New Modelが♪ なんなのか♪
※人の世にi(愛)がある♪ 人の世に夢がある♪
この美しいモノを♪ 守りたいだけ♪
今日もどこかで♪ 開発中♪
今日もどこかで♪ 開発中♪
2番
誰も知らない♪ 知られちゃいけない♪
New Modelの♪ 開発を♪
何も言えない♪ 話しちゃいけない♪
New Modelの♪ 開発を♪
もうこれで辞めれない♪ 秘密保持契約さ♪
この優越の心♪ 知った今では♪
明日もどこかで♪ 開発中♪
明日もどこかで♪ 開発中♪
(※くり返し)
(オリジナル「今日もどこかでデビルマン」
作詞:阿久悠、作曲:都倉俊一、編曲:青木望、歌:十田敬三)
諸君っっっっっ!!この歌詞の一言一言を噛み締め精進して欲しい...
それでは以上だ...清聴感謝する...
バサァ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っっっっっ!!(マントを翻す音)
カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ、カッ...(足音)
解説
そう...Appleの人々は日々こうして情報管理意識を高めているのだ...これも全てはサプライズな製品開発のため...そして、愛するユーザの為...行けAppleぅっっっっっっ!!ゴーゴーAppleぅっっっっっ!!いつも世界が君たちを待っているぅっっっっっっっっっ!!
End
これは...ジョークです(爆)...デビルマンのエンディングテーマをご存知でない方はどこかの有名なサイトで検索すると聴けたりするかもしれません(冷汗)...
おまけ
Philip Schillerのテーマ
(ハクション大魔王オープニングテーマのメロディで歌って下さい)
アイ〜フォン♪ひぃとぉつでぇ〜♪ 呼ぉばぁれぇたぁ♪からはぁ〜♪
それがぁ〜♪わたしぃのぉ〜♪ ごぉ主人様ぁ〜〜〜〜よぉ〜〜〜〜♪
ハァ、ハァ、...(フェードアウト)...
(オリジナル「ハクション大魔王の歌」
作詞:丘灯至夫、作曲:市川昭介、歌:島崎由理)
以上提供はAppleクパティーノ劇場でした。
当Blog-元長靴製造会社
当Blog-Steve Jobsの暴走
当Blog-Steve Jobsの溜息
当Blog-Macの魂
当Blog-誰がぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!
当Blog-恐怖の急進行性ウィルス
Apple Store Special Deals
Low Price Mac memory

peripheral

Century Direct

ブロードバンドプロバイダ料金比較
でも、あくびちゃんの歌が思い出せない〜。
お返事遅くなりました(謝)。
妄想と言いますか、空想癖は幼い頃から持ってますね。
今では仕事の肥やしになってますね(笑)。
>mito_syo_koさん
毎度で御座いますっっっ(笑)!!
「あくび娘の歌」は出だしが
”デュデュデュデュデュッデュッワ♪、デュデュデュデュデュッデュッワ♪”
ですよ(笑)。
可愛い顔して♪色白で♪
知恵が回って♪明るくて♪
笑い上戸は♪良いけれど♪
派手はイタズラ♪たまに傷♪
あれは♪どこの子♪
魔法の子♪
あくび娘と♪人は言う♪
シュワァー♪シュビデュワァ♪
あくび娘はステキは子♪
ですっっっっっっっっっ(笑)!!