2007年03月29日

今日は時間が

ありませんので
iMac-SE.jpg


今日見つけた気になる記事。あっ!?どこかのBlogと似た様なタイトルに(冷汗&爆)...
(大将さんお元気ぃ〜〜〜〜〜??[笑])

Cnet Japan 「アップルを見習え」:レコード会社幹部、携帯電話業界に苦言
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20346097,00.htm

IT's my business 「DRM 廃止を売り上げ増につなげられるか」
http://blogs.itmedia.co.jp/mohno/2007/03/drm_1b0a.html

アップル 「能登半島地震の被害を受けられましたお客様へ 特別修理サービスのご案内」
http://www.apple.com/jp/support/information.html
偉いぞっっっっ!!アップルさんっっっ!!でも被災された方ってネット見る事が出来るのかしら(汗)??それよりもネットを見る為のMac自体が破損していたら(涙)...

Cnet Japan 「アップル、「Boot Camp」パブリックベータ版でVistaをサポート」
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20346070,00.htm

Internet Watch 「ケイ・オプティコム、高速PLCトライアルの結果を公表」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/28/15228.html

NBonline 「嫌な顧客と嫌な人間」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20070326/121722/
今日見た記事の中でこれが一番良かったですね。素晴らしいっっっ(感動)!!

Mac de Life 「Apple TVって魅力的ですか?」
http://blog.livedoor.jp/mac_pb12_1ghz/archives/50920359.html
一度Apple TVの価値についてゆっくり考えてみますよMac de Lifeさん(笑)。

追記
先日の能登半島地震においてお亡くなりになられた方、ケガをされた方や被災された全ての方々に心からのお悔やみとお見舞いを申し上げます。
微力ながらわたくしの範囲で出来る事には協力して行きたいと考えております。当Blogをご覧の方でご協力頂ける方は宜しければ是非下記リンクにあります。「「能登半島地震」義援金」にご協力下さい。
Yahoo!ボランティア-「能登半島地震」義援金

Yahoo!ニュース-ボランティア

Yahoo!ニュース-能登半島地震



Apple Store Special Deals

Low Price Mac memory

Century Direct

ブロードバンドプロバイダ料金比較
posted by 賀川和之 at 23:55| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
元気ですよ〜(笑)

記事の更新で精一杯でコメントの返信が滞ってますが…(汗)
Posted by 大将 at 2007年11月03日 13:17
半年後のご返信感動致しました(感動の涙)!!
まるで小瓶に手紙をしたためて海に流した様な
気持ちで御座います(爆)。

何卒コメントの返信で倒れる様ご自愛下さいまし(笑)。
Posted by +.kだいひょう at 2007年11月04日 13:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。