
先程、久しぶりに過去記事を読みました。読んだのは”Nintendo”という記事です。読んだ感想は一言...「文章が酷い」です。
全部書き直したくなる程酷い文章でした。しかし、残念ながら酷い文章は”Nintendo”だけではありません。過去に書いた殆どの文章が目を覆いたくなるほど酷い...何でこんな文章を書いたんやろう?...独り言が出てしまったほどです。
しかし、当時の自分はあれが書きたかったんでしょうね。一方で過去記事の文章を読んで「今と対して変わらない」と感じる方が「成長が無い」ということになるのかもしれません。その立ち位置から観ると「今でもスクスク育っている自分で良かったのだな」とも感じた次第です。
でも、そんな記事を読んで下さっている方がおられるのかと思うと本当に感激します。重ねて貴重な時間を使って読んで頂いています事に感謝しています。ありがとう御座います。
さて、タイトルの説明が出来ていませんでした。ここからが本題です。テクノロジーライターの大谷和利さんと一緒に主催しています井戸端雑談実行委員会の2015年最初の活動が決まっています。
今年最初の活動は明日1月23日金曜日14時からのUstreamライブ配信です。内容は本記事タイトルにもありますIKEA特集です。Mac!!Mac!!Mac!!とMacが三個も付いているのにAppleの記事でなくて失礼しています。二人の予定がその時間でしか合いませんでしたので、平日のお昼過ぎにライブ配信となりましたが録画しておきますので興味のある方は是非ご覧下さい。
井戸端雑談ブログ IKEA特集詳細記事
https://idobatazatsudan.wordpress.com/2015/01/19/20150119/
最近ではすっかり野菜栽培と観葉植物にハマってしまい、自分にとってはApple製品はすっかり生活の一部分となっています。まあ、それぐらいApple製品が生活の中に溶け込むほど良い製品を出しているという事だと僕は感じています。
しかし、別にAppleのことを忘れている訳でも無視している訳でもありません。その様子は井戸端雑談の最近のメイン活動となっているUstreamライブ配信やYouTubeでも配信しています「グッドな製品」でも感じ取っていただけるかと思われます。
YouTube井戸端雑談チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCwmwGUuD2VxinUq0DXiCnVw
最近ではこれまで撮り貯めていたHD版の収録をやっとYouTubeにアップする事が出来ました。アップしました”HD版グッドな製品その9”では歴代iPhoneに対する想いを大谷さんが語って下さっています。ご興味があれば是非ご覧下さい。
井戸端雑談ブログ HD版グッドな製品その9についての詳細記事
https://idobatazatsudan.wordpress.com/2015/01/10/20150110/
それでは今回は以上になります。また、お会いしましょう。