2007年12月04日

Macの市場シェア

国内では昨年2.3%だった。
Get-a-Mac_01.jpg


今年の9月に書かれたWIRED VISIONの記事「Macの市場シェア3%は「負け」か?」ではタイトル通り3%のシェア率と書かれている(これは米国内でのシェア率で良いのだろうか?)。しかし、NPD調べになるとこのシェア率はグンと上がり2007年5月のシェア率は13%と書かれている。

双方の数値がこれだけ違うと一体何を基準に調べているのかが気になるところだが、もし後者の数値が現実に近いのだとすると、わたくしにとってもこの数字は想像していたよりも大きな数字なのである。

さて、先日Macin' BlogのDoubleKOさんが「Ask500People」を紹介されていた。このサイト、ユーザ登録することで世界中の人々100人にリサーチを無料でかけることが出来るサービスなのだが、サイトにはGoogle Mapと連動した画面が表示され、世界の誰かが投票する度にリアルタイムでGoogle Mapがスライドするのである。twittervisionと同じだ。ちなみに投票だけならユーザ登録が無くとも出来る。

っで、DoubleKOさんの紹介記事で知った直後にサイトを覗いてみるとそこで行なわれていた投票は「Mac or PC?」。途中経過で最大20%を示していたが結果は「19%」。投票を行なっていたのは殆ど9割方が米国人だったが、それでもNPDの調べよりずっと高いシェア率を示している。

Mac-or-PC_01_400.jpg

(クリックすると大きく表示されます)

どれだけ信憑性があるのかどうかとなると難しいのかもしれないが、何らかの傾向を調べる際、無作為に内容を抽出して参考にすることがあるが今回のはソレに近いのかもしれない。以前から個人ユーザにおいては高いシェア率を示すのではないかと言われていたMacだけに最低限の参考にはなると思われる。

シェア率に関する記事では「3%の中で上手くやっている」という言葉もあったが、正直あのドン底時代のAppleを知っているだけに素直に嬉しいと感じ、やはりわたくしはMacユーザなのだ、と改めて思った次第だ。ちなみにわたくしも「Mac or PC?」に投票した。もちろんMacで(笑)。

Ask500Peopleで行なわれた投票に他にも面白い内容があったのでそれも掲載しておく。

参考リンク

Macin' Blog-ネットで500人に聞きました

WIRED VISION-Apple社とMacの評価がアップ、その理由を探る

WIRED VISION-マックユーザーはなぜそこまで「忠実」なのか?(下)

Ask500People-Mac or PC?

Ask500People-Do you like beer?

Ask500People-Should the United States attack Iran to prevent it from developing nuclear weapons?

Ask500People-Coke or Pepsi?

Ask500People-Are you right handed or left handed?

Ask500People-I think most American CEO's are overpaid

Ask500People-What kind of underwear do you use or prefer?

当Blog-日本では12/21になりますが

アップル-新潟県中越沖地震の被害を受けられましたお客様へ 特別修理サービスのご案内・熊本県梅雨前線に伴う大雨による被害地域の被害を受けられましたお客様へ 特別修理サービスのご案内

アフェリエイト・リンク


SunMax

アーク

FONでiPod touchのアクセスポイントを増やそう(アフェリエイト・リンク)


802.11n 非対応Macには11n対応 USB無線LANアダプタ(アフェリエイト・リンク)

Apple純正メモリ(アフェリエイト・リンク)

以外と掘り出し物があるNTT-X Store(アフェリエイト・リンク)

Mac用メモリが本当に安いValueLand(アフェリエイト・リンク)

ブロードバンドプロバイダ料金比較(アフェリエイト・リンク)
posted by 賀川和之 at 00:11| Comment(2) | TrackBack(0) | Mac | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いつもどうもありがとうございます.
ちょうど先ほどiSuppliのQ3シェアが発表になったという記事を見かけたので読んでみたのですが,HP,Dell,LenovoときてAppleはOthersでした.
5位のToshibaが4.3%なので,それ以下ということになります.
NPDの結果は小売りのみなのでDell(14.6%)は含まれておらず,結果が違うってことなんですかね.

個人的にはAppleがそれなりに頑張ってくれてさえいればシェアはあまりどうでもいいのですが,記事には書いちゃいますねぇ.(汗)
もちろんAsk500ならMacに1票入れますよ!
Posted by Double KO at 2007年12月04日 02:33
>5位のToshibaが4.3%なので,それ以下ということになります.

左様で御座いますかぁ...PC全体でのシェアは相変わらずですねぇ...

>NPDの結果は小売りのみなので...

あっ、NPDは小売の方だけ換算しているんですかぁ。じゃあ、個人ユーザではシェア率が高い可能性が高そうですねぇ(笑)。

>個人的にはAppleがそれなりに頑張ってくれてさえいればシェアはあまりどうでもいいのですが...

ごもっともっっっっ!!

>もちろんAsk500ならMacに1票入れますよ!

はいなぁっっっっっっ(爆)!!
Posted by +.kだいひょう at 2007年12月04日 21:58
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。