
(イラストはCustomers Rock!より拝借)
ご案内が大変遅くなりましたが以前から告知させて頂いていた通りオーディオチャットを通してMacユーザ、Windowsユーザ問わずAppleを語りたい方々と集まりたいと思います。
タイトルに”アダルトフリートーク”と謳っておりますが言葉の意図は「年齢を問わず大人で自由な会話を楽しむ」という内容で御座います。変な意味ではありませんのでご安心下さいませ。
テーマ
「わたしのApple」
(良い意味でも悪い意味でも...)
開催予定日
2008年3月29日(土)
開催予定時刻
21時〜24時
参加予定定員
最高24人+主催者
(Skypeサイトでは会議通話は最大10人と案内されておりますがアプリには24人+主催者と書かれておりますので最高24人と致しました)
開催方法
Skypeの会議通話によるオーディオチャットを利用
注意
MasabeeさんからのコメントでSkypeの最新版が不安定との事です。今までインストールされておられなかった方は仕方ありませんが、既にインストール済みの方々は現状のままでご利用下さい。
参加方法
参加ご希望の方は3/29の20時以降に当Blog左下にありますメールフォーム「ご連絡はこちらへ」を利用して下記内容を必ずお知らせ下さい。追ってこちらからわたくしのSkype名をメールさせて頂きますので念のためお控え下さい。
■メールフォーム送信内容
◎ハンドル名(必須)
◎お名前(任意)
◎メールアドレス(必須)
◎ホームページURL(お持ちの方は差しつかえなければお願い致します)
◎ご連絡内容に「アダルトフリートークタイム参加」とあなたのSkype名を記載(必須)
注意
ハンドル名欄の記載に「+、-」など一部の記号表記が使えない様です。送信の際はお手数ですが読替えてご記載下さい。
お申込は20時から23時30分の間だけ受付致します。なお誠に申し訳御座いませんが先着順とさせて頂きます。定員が24人になり次第締切らせて頂きますので、その際は何卒ご了承願います。
(定員に達した場合は当Blogにその旨の記事を掲載する予定です)
準備しておいて頂きたいモノ
ヘッドフォン(必須)
マイク(必要に応じて)
スピーカーとマイクが同じ場所にあるとスピーカーの音をマイクが拾い、合わさった音がスピーカーから再生されて、またマイクが拾って...とループ状態になりハウリングが起こります。最低限ヘッドフォンは準備しておいて下さい。
参加申し込みされた方は21時までにSkypeを立ち上げておいて下さい。21時以降こちらから参加者の方々へSkypeでコール致しますので承認して下さい。ちなみに承認して下さらないと繋がりません...
■参加される方々へのお願い
□参加者に対してスティーブしないで下さい。
□長時間の会話ですのでクッキーなどの炭水化物を必ず用意しておいて下さい。
□Apple魂を持って来て下さい。
□参加者に敬意をはらって下さい。
□積極的に発言して下さい。アナタが場の盛り上がりの鍵を握っています。
□会話を良く、楽しく、素晴らしくする意図を持って参加して下さい。
□参加者は全員価値観が違います。違いを包み込む様に意識して参加して下さい。
□自分で自分を踏みつぶす様な発言(自身を下げる発言)をしないで下さい。
□参加者が発言している間自分の考えは横に置いて発言を受止めて上げて下さい。
□参加者が発言している間は会話を挟まないで発言が終わるまで待ちましょう。
□参加者の発言に疑問が生じた場合は慌てず素直に発言者に質問しましょう。
□前向きな議論は積極的に行なって下さい。ただし、感情論になったら止めます。
□プライベートな会話が出たときはチャット以外の場所に持出さないで下さい。
□Windows VS Macな会話は勘弁して下さい。
□Appleに対する前向きな意図を持った反論は歓迎します。
□参加者間だけに限らず誹謗中傷行為は行なわないで下さい。
□発言内容に怒りの感情が湧いたら一旦冷静になって必ずその旨申し出て下さい。
□全参加者は怒りの感情を持った参加者の感情を一旦冷静に受止めて上げて下さい。
□怒りの感情を持った参加者が出た場合必ず改善の意図で議論を行ないましょう。
□怒りの感情にのまれそうになったらいったん席を離れて下さって結構です。
□必ず笑いを忘れないで下さい。
□怒りの感情の発言の後は笑いで場の空気の回復を図ります。必ず協力して下さい。
□トイレは自由に行って下さい。出来れば一声かけて下さい。
□無理をしてネタを仕込まないで下さい。
□参加者に退場して頂く場合があります。
□主催者がトラブった時は諦めて待っていて下さい。
参加プロセス
本記事を良く読んで意図と主催者からのお願いを受取る
↓
Skypeをインストールする
↓
Skype名を取得する
↓
ヘッドフォンなどを用意しておく
↓
クッキーなどの糖分を含んだ炭水化物と飲物を用意しておく
(チャット中に興奮して混乱したくない場合、飲物はコーヒーを避けて下さい)
↓
20時以降にメールフォーム「ご連絡はこちらへ」を利用して必要事項記載後送信
↓
主催者からのメールを受取る
(残念ながら定員に達していた場合はお断りのメールを送信致します)
↓
21時までにMacもしくはPCを起動しSkypeを立ち上げておく
↓
21時以降主催者からSkypeを通してコールが来るので承認する
↓
チャットを盛り上げる意図で参加する
以上、ご提案、、ご指摘、ご質問などがありましたらコメント欄もしくはメールフォームをご利用下さい。特にご提案、ご指摘は歓迎です。宜しくお願い致します。
参考リンク
Skype
Skype-Skypeを初めて起動(Mac OS X)
Skype-Skype名の作成(Windows)
アフェリエイト・リンク
802.11n対応AirMac Express(アフェリエイト・リンク)
iPod touchを持て!街へ出よ!(アフェリエイト・リンク)
FONでiPod touchのアクセスポイントを増やそう(アフェリエイト・リンク)
Apple Storeで整備済製品をチェック(アフェリエイト・リンク)
ブロードバンドプロバイダ料金比較(アフェリエイト・リンク)
チャット大会ですか〜
喜んで20時からメール送ってみますよ^^
では、また今晩よろしくお願いします〜
申し込みを忘れないようにします;;;
↑忘れやすい人間なので.....;;;;
では、よろしくお願いします。
P.S.僕とMBUさん(あ、、、俺より先にコメントがあったw)の経験上最新版だと不具合が酷いかもしれません。(20:00までにテストしてみようかなぁ)
まぁ、いざとなったら旧バージョンのSkypeがこちらにあるので....(オイw
楽しみですねぇ。
即閉め切られてしまったりして・・・。
毎度です。
ご参加お待ち致しております(笑)。
>Masabeeさん
ご参加表明ありがとう御座います。
さらに貴重な進言も頂き有り難いです。
もし開催中にトラブルになった時は
再立ち上げをお願いする事になるかもしれませんので
宜しくお願い致します(笑)。
>N-twoさん
毎度です(笑)。
ご参加表明ありがとう御座います。
>即閉め切られてしまったりして・・・。
そう思っておられるのなら真っ先に
お申込み頂けるものと思っておりますですよ(笑)。
参加させていただきたく思います。
楽しみです。
とりあえず、申し込みを忘れないようにしたいと思います。
よろしくお願いします。
ただいま申し込みをさせていただきました。
今夜はどんな夜になるか楽しみです!
よろしくお願いします。
おおぉぉぉっっっっ!!
先日の好青年が参加してくれるとはっっ(感動)!!
こちらこそ宜しくお願い致します(笑)。
>Vistaさん
毎度ダス(笑)。
>今夜はどんな夜になるか楽しみです!
お互いに忘れられない夜になるわヨォ〜〜〜ン(爆)。